家庭や事業所から排出された使用済み家電製品の部品や材料をリサイクルして、ごみの減量と資源の有効活用を進めます。 新製品の材料として再生が困難なプラスチックは、ケミカルリサイクルやサーマルリサイクルを行います。 【原材料・燃料としての利用例】
新製品の材料 | 金属は溶融したり、精錬工程に戻したりすることで再生できます。プラスチックは種類ごとに分別され、洗浄、不純物の除去、ペレット化などの処理を経た後、 組成を調整して新製品の材料として再生されます。 |
---|---|
代替燃料 | 新製品の材料として再生が困難なプラスチックは、ケミカルリサイクル(燃料化)やサーマルリサイクル(化学反応により組成変換した後、再資源化)を行います。 |
金属 | プレス | ミックスメタル | 燃料チップ |
プラスチック類 | マスチフ | プラスチック原料 | プラスチック製品 |
プラスチック類 | マスチフ | 代替燃料 | セメントキルン炉 |
使用済小型電子機器(デジタルカメラやゲーム機・パソコン等)に利用されている金属その他有用な資源の再資源化を行います。 【原材料としての利用例】
製鋼原料 | 金属その他有用な資源を圧縮し、製鋼原料として利用 |
---|
金属 | 圧縮器 | 製鋼原料 | 建設用資材 |
家庭・事業所で一度使用された「ボロ」(古着・古布)の再生利用及び有効活用を行います。 【原材料としての利用と有効活用】
再生利用 | シーツやタオル等の古繊維を使用してウェスの製造。 |
---|---|
有効活用 | 古着等の衣類を圧縮梱包処理し輸出。 |
シーツ・タオル | 加工 | ウェス |
古着 | 圧縮 | 輸出 |